Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony
ポニーキャニオン,2008年
数々のアニメ、映画音楽などの劇伴を手掛ける作曲家、川井憲次さんの10数年ぶりのコンサートの模様を収めたDVDです。
2007年11月7日にパシフィコ横浜・国立劇場大ホールにて行なわれた模様を収録。
豪華なゲストと、フルオーケストラによる総勢100人を超えるキャストと共に紡ぎ出される音響は圧巻、大迫力。「パトレイバー」「イノセンス」「アヴァロン」「DEATH NOTE」など代表作を満載です。
私は「機動警察パトレイバー」という作品の大ファンなのですが、その劇場作品やテレビシリーズの音楽を手がけていたのが川井憲次さんです。
その川井さんのコンサートが開かれるということで、実は私も当日パシフィコ横浜で生で鑑賞させていただきました。
当日はとにかくステージ上の100名を超える演奏キャスト陣により紡ぎ出される音響に圧倒されっぱなし。
コンセプトが、「シネマシンフォニー」ということでしたので、音楽を担当された各作品の名シーンをスクリーンに投影しながらの生演奏という曲も多くありました。
見所は・・・すべてが見所と言って間違い無いのですが、やはり最後のクライマックスにかけてでしょうか。
特に「朝陽の中へ」(劇場版パトレイバーのエンディング)から「百禽 Hyakkin(Reprise)/めざめの方舟」にかけて、演奏キャスト陣が皆さん笑顔で思いっきり演奏している姿が映し出されています。
そして最後にメインキャストが両手を繋ぎ上げて挨拶したときに、誰彼ともなく客席も立ち上がってのスタンディングオベーション。
このDVDを見ていて、当時の、当日の、あのホールでの感動が再び蘇りました・・・。
DVDは2枚組み。音声は(1)DTS5.1chサラウンド、(2)リニアPCM(ステレオ)。
臨場感たっぷり、ど迫力です。
本当にあのコンサートを生で鑑賞できたこと、そして、こうしてまたDVDで鑑賞できることを嬉しく思うとともに、コンサートを企画・運営していただいたスタッフと演奏キャスト陣、そして川井憲次さんに感謝せずにはいられない気持ちです。
曲目タイトル:
<DISC 1>
・Unnatural City II/PATLABOR2 the Movie
・百禽 Hyakkin/めざめの方舟
・Theme of Patlabor2/PATRABOR2 the Movie
・ヘヴィ・アーマー/PATLABOR the Movie
・御先祖様万々歳!
・天使のキス~永遠の別れ/ガラスの脳
・All the criminals/美しき野獣
・陽炎/STRAY DOG
・A Battle Of Witsメドレー ~Seven Swords'Victory~/墨攻~セブンソード
・謡 III~Reincarnation/GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
<DISC 2>
・風光る
・River of Crystals/イノセンス
・傀儡謡~怨恨みて散る~陽炎は黄泉に待たむと~/イノセンス
・Gray Lady(Ash)/Avalon
・Voyage to AVALON/Avalon
・Die Antwort/ケルベロス鋼鉄の猟犬
・不協分裂~遺伝子/リング
・the Last name/DEATH NOTE the Last name
・Log In/Avalon
・少女のテーマ/紅い眼鏡
・朝陽の中へ/PATRABOR the Movie
・エンディングタイトル/紅い眼鏡
・百禽 Hyakkin(Reprise)/めざめの方舟
PR