月刊ウンディーネ06号【水無灯里 特集号】
著者:天野こずえ
マッグガーデン,2008年
月刊ウンディーネの第4号【アリス・キャロル特集号】、第5号【藍華・S・グランチェスタ特集号】に引き続き、灯里がメインとなる
月刊ウンディーネ06号【水無灯里 特集号】が発売となりました。
今回も01~05号と同じく、小冊子+フィギュアという構成になっています。
フィギュアは、アリア社長「おしゃれコレクション③」と称して、原作コミックスに登場した歴代ファッションから2体が付属します。
単行本、
「ARIA」第4巻・第16話「ネバーランド」より、サングラスにスイカパンツなアリア社長。
単行本、
「ARIA」第10巻・SP「星占い」より、ゴスロリ?ファッションなアリア社長。
小冊子は、プリマに昇格を果たした灯里の特集記事が組まれています。
最初の見開きイラストは、どこかあどけない表情の灯里のイラストですが、インタビュー記事の中では歴代のインタビュー同様に、セミヌード(っぽい)イラストが掲載されています。
髪も全体的に下ろしているような感じで、いつになく大人っぽいイラストです。灯里のイラストとしてはあまり描かれていないタイプですね。
他の記事としては、アリシアさんの引退セレモニーのレポートが掲載されています。
テレビとは違って、イラストはウンディーネの礼服?っぽい荘厳な衣装を纏っています。
「MyFavorite」コーナーでは、「トラゲット」に登場した杏が、お気に入りのキャラクターグッズを紹介しています。
アリスにしても、杏にしても
オレンジぷらねっと社はそういう方針なのか?と思ったり思わなかったり。
裏表紙の通販広告には、新アイテムとして「ゴンドラアクセサリー・にゃんにゃんぷう」が登場しています。
これは、アリア社長の専用ゴンドラに設置するしかないですね!
さて、小冊子の中では(連載漫画・プリマをねらえ!!でも)、次号予告なども展開されていて、まだまだ続きそうな月刊ウンディーネですが、現実にはこの号で終了ですね。
「月刊ウンディーネの編集後記」では、次号予告をしながらなぜか、編集部員が長期休暇に入ったり、別雑誌(しかも、
季刊・浮き島生活(笑))編集部に異動したりと、なんか終わっちゃった感があふれ出してますが・・・。
ともあれ、遊び心満載で非常におもしろい企画でした。
第1号~6号に渡り、お疲れ様でした!!
月刊ウンディーネ4 アリス・キャロル特集号
月刊ウンディーネ5 藍華・S・グランチェスタ特集号
月刊ウンディーネ6 水無灯里特集号PR